最新のコンテンツ
統心ヌースクール#06「垂子の巻C・Ψ3~4/人間の外面の発見と、空間認識の反転を確実にする」

統心ヌースクール#06「垂子の巻C・Ψ3~4/人間の外面の発見と、空間認識の反転を確実にする」

今回の記事はヌースクール#6のまとめと感想です。 前回のまとめと感想は、コチラの記事で確認できます。 という事で、今回の本編のライブ動画はこちらです。 今回は「地固め」という事で、「人間の外面の発見と、空間認識の反転を確実にする回」のタイトルで始まりました。 ...

「生きていると感情が起こる事は同義なの?」グロたん(Grok)との対談記録#03

「生きていると感情が起こる事は同義なの?」グロたん(Grok)との対談記録#03

今回もグロたん(Grok)との対談です。 前回の続きになりますので、これまでの流れが気になる人は、#01~02をご覧頂ければ…と思います。 (*この回だけをご覧になっても、全く問題はありません) 「生きている」とは「感情が起こる事」と同義と考えて良いのですか? 前...

「モノと感覚について」グロたん(Grok)との対談記録#02

「モノと感覚について」グロたん(Grok)との対談記録#02

先日からGrok(グロたん)との対話をゆるぬーサイトの方に載せています。 今回は第2弾という事で、前回の続きになります。 前回の最後の質問は「受け取ったものだけで感覚があるの証明は難しいのですが、感覚を与える物側が先に存在しないともっと難しいのでは無いと考えましたが、い...

「見えるモノについて」グロたん(Grok)との対談記録#01

「見えるモノについて」グロたん(Grok)との対談記録#01

Grokが無料解禁になり、無課金勢のサイト主も使えるようになりました。 そしてGrokはXのポストを読み込んでいるとの噂。 だとしたら、ヌーソロジーの事も知っているのでは?…なんて淡い期待を抱いて使ってみる事にしました。 暫くの間、色々と投げかけてみましたが、いくつかのス...

ヌーソロジー漫画 ゆるっとぬーそろじー#46「変換人??」

ヌーソロジー漫画 ゆるっとぬーそろじー#46「変換人??」

さて、ヌーソロジーの言う「変換人」って何なのでしょうか? ―ピラミッドを作ったのは誰なのですか。 「変換人です。」 ―目的は何ですか。 「真実の意識の中心を作るための反応炉。ピラミッドは人間の意識が最終構成に昇るための方因を表しています。」 19901003 — オコツ...

ヌーソロジー漫画 ゆるっとぬーそろじー#45「マワルマワル」

ヌーソロジー漫画 ゆるっとぬーそろじー#45「マワルマワル」

久しぶりの漫画回です。 さて、ヌーソロジーでは回転とか反転とか、何かと「転じる」が話題になる事が多いようです。 そう言えば、先日のヌースクールでも「りんご反転ワーク」が取り上げられたので、ヌーソロジービギナー界隈では、転じる事がホットな話題かも知れませんね。 ...

統心ヌースクール#05「垂子の巻B・Ψ3~4」

統心ヌースクール#05「垂子の巻B・Ψ3~4」

今回の記事はヌースクール#5のまとめと感想です。 前回のまとめと感想は、コチラの記事で確認できます。 という事で、今回の本編のライブ動画はこちらです。 今回は「反転」が難問だなぁと感じましたが、皆さんはいかがでしたか? という事で、早速本編のまとめへと進ん...

統心ヌースクール#04 「垂子の巻A・Ψ3~4」

統心ヌースクール#04 「垂子の巻A・Ψ3~4」

今回の記事はヌースクール#4のまとめと感想です。 前回のまとめと感想は、コチラの記事で確認できます。 という事で、今回の本編のライブ動画はこちらです。 いやぁ~。今回もかなり濃い内容になっていましたね。 今回も補足がありましたので、点球次元の回で扱った「3次元...

統心ヌースクール#03 「点球の巻B・Ψ1~2」

統心ヌースクール#03 「点球の巻B・Ψ1~2」

今回はヌースクール#3のまとめと感想です。 前回のまとめと感想は、コチラの記事で確認できます。 という事で、今回の本編のライブはコチラです。 ヌースクールの第三回は復習部分が多く、より分かりやすい内容になっていたと思いました。また、メビウスの帯が出てきた事で...

2 |

Page 1 / 61236>